■本の検索■
出典名: | 1分間成功暗示術 |
|
|
おすすめ度: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
本のカテゴリ: | 成功法則・夢をかなえる | ||
副題: | 元気が出る、頭がさえる、運がつく! | ||
著者: | 椋木 修三 | ||
訳者: | |||
出版社: | 成美文庫 | ||
本の内容: | 著者は、こう言っています。 「人間は、言葉しだい、暗示しだいで、いかようにでもなると 考えてよいと思います。 また、心の奥底から本気で思ったことは、ほとんどかなうものだ」 この本では、富、繁栄、成功、幸運を得る 具体的な成功暗示トレーニング方法や、言葉を教えてくれます。 「最適な暗示語の選び方」なども書かれています。 例えば、 ①直接暗示語 願望をズバリ暗示語にする 例/「痛みは消える」 ②進行形〃 「~しつつある」という現在進行形の暗示語 例/「私は○○しつつあります ③予言的〃 自分の将来の姿を予言する暗示語 例/「私はいずれ○○になる」 ④確信的〃 確信を持って、自分自身に断言する暗示語 例/「私は絶対にこの問題を解決する」 ⑤逆説的〃 自分の弱点をそのまま認めながら、その弱点を 「自分の意志で行っている」という意識を持つことで、 弱点を逆に消してしまう暗示語 例/「私はどもるが、あえてどもっている」 などなど、9つ書かれています。 どの暗示語でも、自分にぴったりだと言う暗示語を見つけたら、 毎日何度もつぶやくことが大事なポイントだとか。 「成功暗示カレンダー」も書いてあります。毎日見るといいですよ。 |
■この本から紹介している「今日のことば」■
この本からのことば | 感想 | 掲載日 |
スーパースターにはなれないにしても、 光り輝く存在になることは、むずかしいことではありません。 | 自分にプラスのものを与えてくれる人は、 本当に、本当にありがたいで | 2012-12-21 |
「ある、ある、ある。 どこかに苦境を脱するヒントがあるはずだ」 と思えば、そういうヒントに | あると思えば、自ら探し出す。 どんなことからでもヒントを探す。 そし | 2005-11-09 |
明日のことを今日やれば、人に勝つ。 | でっ、出来ない… (と言っては、いけないのだが…) 明日のことは明 | 2004-10-04 |
たとえば、やるべきことが10件あって、1日に、3件ができ、7件ができてなかったとします。「よし、今日 | 私は間違いなく、「3件しかできなかった」と思うタイプの人間だな。今日 | 2004-09-29 |