■2004年08月17日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
自分の力を出し切ること。
これは、本当に難しい。 しかし、「精いっぱい」ではなく、 「死に物狂い」でやってきた者には、 五輪という一番大切な舞台で力を出し切る 可能性が与えられるのだと思った。 朝日新聞8月16日 「山下 康裕の目」より 山下 康裕
![]()
いやぁーすごい、体操も柔道も!すごい!!
今回は、金メダルを手にしている選手は「強い!」って感じがする。 半端でなく強くて、本当にチャンピョンって感じだ。 手にするべくして手にしている、と言う感じがする。 しかし、今日の山下さんのことばだ… 『「死に物狂い」でやってきた者には、 五輪という一番大切な舞台で力を出し切る 可能性が与えられるのだ』 死に物狂いでやってきて、その可能性が与えられると言うのだ。 可能性が与えられる… うーん、やっぱりすごい。 すごい世界だ。 何だか今年のオリンピックは、 今までのオリンピックに感じたことのない、 才能のすごさと、精神力のすごさを感じている。 それと、 今の若い人は何だかなとか、根性がなさそうとか、 冷ややかな目で見てはいけないな、 今の若い人は何だかものすごいぞ、 やる人はものすごいぞと認識をあらためた。 |
![]() |
|