■2004年04月02日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
人は大きく分けて2つのタイプに分類できます。
自分の身の回りに起こっている事実を 「運命」と考えるタイプと、 それを「自分の選択、責任」と考えるタイプです。 目の前で起こった問題を「運命」と捉えてしまう人は、 その問題が大きいと 「これは運命なんだから、私の手には負えない。 解決できなくても仕方がない」と考えます。 一方で、目の前で起こった問題を 「自分の選択、責任」と考える人は 「私に解決できない問題は、私に起こらない。 だったらこの問題も、私の対応一つで解決できるはずだ。 私には、問題を解決できる力と責任がある」と 前向きに取り組みます。
![]()
友人との長電話で、この二つのタイプについて話した。
二人とも、自分の人生は自分で選択しているし、 その選択に対して責任を持ちたいという意見になった。 ただ、責任を持つということは、本当は怖いことだと言い合った。 そして、自分たちの母の世代は、 「運命」タイプだろうということでも一致した。 母達の時代…女性の多くは、 「運命」に翻弄された時代だったのではないか… だから、自分の人生に責任を持つということは 恐らく考えられないだろうし、 年老いて、自分の人生に責任を持てと言われても、 それは酷だろうと言うことでも一致した。 世代間は、やっぱりあるだろうと思う。 そんな母達を見て育ってきて、 二人とも反面教師にしているところがあると思った。 |
![]() |
|