ことば探し
★私には、すぐれたリーダーとして資質があり、それを活かしています★

■2024年05月19日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」

先輩にもらった
アドバイスやフィードバックに対して、
実行したらすぐにその結果を
報告するようにしましょう。
すぐに、というタイミングが大切です。


「あなたのアドバイスやフィードバックの
 お陰でうまくいった」と聞けば
相手も嬉しくなります。
この人にアドバイスしてよかった、
もっと協力してあげよう、そんな
気持ちになるのです。

もしうまくいかなかったとしても、
その報告をしましょう。
「こんな風にしてみたら、ここまでは
 うまくいったのですが、それ以降は
 うまくいきませんでした。原因を
 いくつ考えてみたけどうまくいかないので、
 アドバイスをいただけませんか」
と聞いてみます。

うまくいったときは何も言わず、
うまくいかなかったときだけアドバイスを
乞うのは、悪い印象を与えかねません。


出典元 99%の人が知らない「話し方」のコツ 「声」と「伝え方」で印象は決まる
おすすめ度 ★★★★☆  ※おすすめ度について
著者名 司 拓也

まゆの感想
アドバイスやフォローを求められて
それをしてあげた後に、
それがどうなったか、どうだったかなど、
結果や報告をきちんと返してくれる人は、
とても少ないと感じます。

例えば、レシピを聞かれて教えて、
それを作ったとして、それがうまくできたか、
家族から好評だったか、不好評だったかなど、
報告をしてきてくれる方はとても少ないです。

なので、結果や報告をしてくる人は、
とてもよい印象に残ります。
そうできる人が少ないので。

それができる人になら、聞かれたら、
またレシピを教えようと思えますが、
教えても何の音沙汰もない人には、
教えようとは思わないものです。

そういう実感があるので、
私は、すぐにお礼と結果報告は
するようにしています。

してもらったことに対して、
結果報告や感謝をすぐにしていると、
どこかでなにかが回り始め、
思いがけない人脈にたどり着いたり、
仕事に結びついたりもします。
これからも心して、続けていくと
決めています。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 7pt
100%

そうでもない: 0pt
0%

どちらでもない: 0pt
0%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ