■2023年01月10日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 手放せるものが多い方が、 生きやすくなるのではないか、 と僕は考えています。 断捨離がブームになりましたが、 ここで言う「執着」というのは、 決してものに限りません。 なりたい自分、 他人の価値観、 世間の常識、 こうでなければならないという思い込み、 そういうものもできるだけ執着しない 意識を持っています。 手放せないと感じるものが 多ければ多いほど、現実との ギャップが増えることになります。 何を持っていても、 誰と関わっていても、 どんな価値観に沿っていても、 それらに執着しない、 いつだって手放せるという意識を 持つことで、楽になれる状況は たくさんあります。
![]()
あれもこれも手放したくない、
あれもこれも欲しい、 あれもこれも好きにしたい、 あれもこれも思うようにしたい、 なんて、思っていたら、 そう出来る人はよいでしょうが、 そうでない人は、日々ストレスだらけ、 になるのではないでしょうか。 手放さなければ、いらなくなったものも ただ積み重なって溜まったいくだけだし、 欲しいものが手に入らなければ、 イライラするし、がっくりくるし、 好きなように思うように出来なければ、 面白くないし、自己嫌悪にもなるし、 やれやれですよね、たぶん。 あれもこれも、 自分にも他人にも執着すると、 やっかいで辛くなるだけだと、 このごろは身にしみて思います(苦笑) 執着してみたって、たかが知れているし、 余計ないらないものは、あれこれ考えず、 サッサと手放し、身軽るになる、 気楽になる、今年の課題です。 |
![]() |
|