■2021年03月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 誰も戦いたくないのに、 戦っている。 戦いをやめられなくなってる。 経営と戦いの結びつきは、 想像以上に強い。 普通に経営をしていると、 戦いこそが日常。 お客さんとの戦い 競合他社との戦い チームと仲間と戦い 協力業者と戦い お金と戦い 時間との闘い 世の中の動きと戦い そして、自分と戦っている。 こんなに戦っていて、 幸せになれるはずがない。 この戦いの一つ一つをなくすこと、 それが「戦わない経営」が目指す姿。
![]()
浜口さんがいうところの戦いとは、
いろいろな意味での駆け引き、 価値観や損得によるぶつかり合い、 現実や実情に立ち向かう苦しみ、 人間関係でのやり取りなどなど、 目には見えにくいけれど、 それらに伴う、自分の心の葛藤や 他人との向き合い方などではないか、 と、私は思えました。 こうしてみると、自分が、 ある意味で目に見えない何かと、 戦っているのかもしれないなあ、 何かにあらがっているのかもしれないなあ、 と思えてきました。 そして、 こんなに戦っているなら、 疲れるし、辛いなあ、 面白くないし、楽しくないなあ、 などとも。 もちろん、戦いが発展や進化を もたらしてきた側面もあるので、 戦いが必要なときもあると思いますが、 無駄で無用な戦いは疲弊するだけなので、 できるだけ、少なくしていきたいな、 戦わなくてもいいものとは戦わないで いきたいな、と思ったしだいです。 |
![]() |
|