■2021年01月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() チャンスを奪われたり、愛を失ったり、 信頼していた友に幻滅させられたり、 仕事をライバルに奪われたりしたとき、 私たちは人生の冬を迎えているのです。 世間の冷たい風にされされたときや、 愛する人からキツイ言葉を投げつけられとき、 相談を持ちかけた人から否定的なことや 皮肉めいたことを言われたときにも、 あなたには冬の季節が訪れています。 冬を迎えたときに大切なのは、 春の訪れを見逃さないということと、 冬の影響を春にまで引きずらないと いうことです。 人生の冬の厳しさを嘆くことは、 冬を一層つらいものにするだけです。
![]()
今は、世界中がコロナという冬の中にあり、
世界中が傷み、苦しみ、恐れ、 なんとかしようと模索しています。 こんな中にいて、 自分はどうしたらいいのか、 どう生きればいいのか、ふと、 考えてしまうことがあります。 そして、焦りがでたり、 諦めの気持ちがでたり、 落胆したり、疑心暗鬼になったり、 自分の力のなさを嘆いたりします。 その反面、高揚したり、 開き直ってみたり、 何かにありがたさを感じたり、 力がわいてきたり… ころころと気分も気持ちも変わります。 ただ、この頃、 「くそっ、 こんなことに負けるもんか。 なんとしても、なんとかしてやる! なんでもやってやる!」 という気持ちがどこからともなく、 ふつふつとわいてきています(笑) 何か力がわいてくる感覚を味わっています。 この力を本当の力に変えていきたい、 春の訪れを見逃さないようにしよう、 そう強く思うこの頃です。 春はもう間もなくくる、と信じて。 |
![]() |
|