■2020年11月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 「家族を大事に思う気持ち」は、 誰にでもありますよね。 「家族を助けたい」 「家族を喜ばせたい」 という気持ちは、 人として本能に近い気持ちです。 その動機は善でもあり、美しいものです。 ですが実際のところ、 心の中で家族を大事に思うけだけでは、 なかなか相手に真意を伝えることは むずかしいものなのです。 ささいなことでもよいので、 言葉や行動で愛情を示していく癖を 身につけていきましょう。 もちろん、この話は家族間だけに とどまりません。 大事な人が生きている限り、言葉や行動で 愛情を伝えていくことができれば、 それは充実した人生に間違いありません。
![]()
「家族だから、夫婦だから、友人だから、
言わなくても、何もしなくても、 大事に思っていることや愛情は伝わっている」 などと思い込んで、 言葉や行動でその思いや愛情を 伝えていないと、示していないと あるとき、 「えっ、こんなことも伝わってなかったの」 「えっ、そう思っていたのか…」 「なんでこうなるの…」 などと、その自分の思い込み違いに 愕然とすることがあります。 「伝わっているはず…」 「わかっているはず…」 そう思い込むのは勝手ですが、 相手がどう思っているかは わからないものです。 逆の立場になれば、自分だって、 何も言ってくれない、何もしてくれない、 そんな人から、愛情や、 大切にしてくれているという思いは、 なかなか感じとれませんもん。 だって、わかりませんからね、 何も見えないので。 ささいなことでもよいので、 言葉や行動で、思いや愛情を 伝えていくこと、示していくことは、 とても大切だと私も思います。 こちらが、 「思っているだけでは伝わらない」 そう心に止めておきたいと思います。 |
![]() |
|