■2017年02月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() あなたは特別な人です。 でも、だからといって、 あなたが何もかもしなくてはいけないと いうことではありません。 自己啓発のCDを聴きながらお化粧するなど、 同時にいくつもしないようにしてください。 やりすぎて燃え尽きてしまうよりも、 自分のゴールに向かって一歩一歩、着実に進むほうがいいのです。 するべきことが多くて負担がかかりすぎているときは、 助けを求めましょう。 そして、優先順位の高い活動に集中するのです。
![]()
時間がないからなのか、
時間があるときに一気にやろうと思うからか、 時間の無駄を省こうとしているのか、 効率化を図ろうとしているからなのか、 たいくつがイヤなのか、 やるべきことが多いからなのか、 やりたいことが多いからなのか… 何かをしながら、違うこともするということよくありませんか? 例えば、歩きスマホなどは最たるものだし、 私は、健康器具を使いながら、歯磨きをしたり、 食事をしながら、マニキュアを塗ったり、 誰かと電話をしながら、パソコン画面を変えたり、 あれもこれも一緒にやる、という傾向があります。 その結果、確かに歯磨きはできるし、マニキュアも塗れますが、 歯磨きは隅々までできないし、マニキュアもキレイには塗れず、 やり直しになることも多々あります。 話もちゃんと聞いてはいないこともあります。 一つのことにていねいに時間をかけること、 その一つの所作を大切に行うこと、集中することなどが、 なかなかできない状態になっていると実感します。 そういう状態では、その一つ一つに気持ちがこもらず、 半端になってしまうし、うまくできないし、相手に失礼だし、 かえってムダになることもあると思います。 脳の構造からも、あまり効率がよくないともわかっているようです。 そうわかっていても、あれこれ一緒にやってしまいます… それでいいのか… それで満足か… それで何か達成できるのか… 誰かを幸せにすることができるのか… 自分に問いかけ中です。 |
![]() |
|