■2016年01月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() 「時間を与える」 現代人は、誰もが忙しくしています。 もう少し時間があればと思っています。 ですから、あなたの時間をその人のためにあげると喜ばれます。 同僚の遅れている仕事を少し時間を割いて手伝ってあげる。 家族の話をゆっくりと聞いてあげる。 休みの日に友達や子どもの遊びに付き合ってあげる。 入院している知り合いのお見舞いにいくなど。 あなたの貴重な時間をあげることは、 愛を与えることにつながります。 どんなに忙しくても、人にほほえむ時間、愛を与えたり、 受け止めたりする時間を大切にしたいものです。 あなたの貴重な時間を、誰かにプレゼントしてください。
![]()
マザーテレサは、こう言ったそうです。
「忙しすぎてほほえむ暇も、愛を与えたり、 受け止めたりする暇もない。 そういう生活になっていませんか」 なんだか、そういう生活になっている…ような気がします。 自分の時間はあるのだけれど、人に与えられる時間はない、 例えば、ゲームをする時間あるけれど、 誰かの話をゆっくりと聞く、そんな時間はない… いつも、あれしなくちゃ、これしなくちゃとあくせくしている、 エレベーターを待つ時間ももったいない、と思う、 するとほほ笑みなんて消えて、ブツブツ文句顔… いつから、こんなふうに余裕がなくなったんだろう? どこで? わからない… なんで? わからない… いつのまにか、こうなってきた… ますますこうなっていくのだろうか… これから、ゆったりできるのだろうか… ゆったりした気持ちを取り戻せるのだろうか… 時間を誰かのために使えるようになるだろうか… そんなことを考えてしまいました。 |
![]() |
|