■2015年06月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
「相手に(自分)を理解してもらう」こと、そして、
「相手を理解する」ために必要なことは、 「相手は、物事をどのように捉える人なのか?」 を知る他にありません。 人は、それぞれ、遺伝子も違えば、人生の経験も違います。 ですから、物事の捉え方に違いがあるのは、当たり前のこと。 「物事のどこにこだわるのか?」 「まず何を重視するのか?」 は、人によってまったく違う、ということです。 この違いを意識せず、 「相手も自分と同じように考えるだろう」 という前提で物事を進めようとしても、 コミュニケーションギャップが生まれるのは当然なのです。 あなたも相手も間違っているわけではなく、 それぞれが相手とは違う捉え方をしているだけ。 でもそれが人との軋轢(あつれき)を生む… これが、世の中のむずかしさだといえます。
まゆの感想
ですから、
「自分の得意なことはなにか?」 「相手が重視していることは何か?」 「自分と相手の違いはどこにあるのか?」 ということ、つまり、 「自分の強みを知って、相手の強みを知り、 相手が物事をどのように捉える人なのか」 が、わかれば、もっと上手に何事にも対応できるはず、 ということです。 私は、結構 「物事の順番、進め方、言い方」にこだわるタイプです。 しかし、そんなことより、 「結果や成果を出すこと、成果を見せること」に、 こだわる人もいます。 すると求めていること(捉え方)が違うので、 どうしても、話がギクシャクとしてしまいます。 相手は「順番なんていいから、早く成果を見せて」 とイライラするでしょうし、私は、 結果や成果が大切だとしても、物事の順番だって、 進め方だって、言い方だって大事でしょ、と思ってますし。 また、相手がどこにこだわっているのか、重視しているか、 じっくりと考える時間もないし、余裕もないというのが 実情でもあります。 人はそれぞれに違うと頭ではわかっていても、 なかなかそうはできない…ですね~(苦笑) |
|