ことば探し
★私は、挑戦を恐れない人間です★

■2015年03月31日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
非行少年には、4つの共通点があるように見えます。

・心の居場所がない
・自尊心感情がない
・人生の目標がない
・他者から必要とされていない


この4つの「ない」がそろったとき、
つまり、4つのゼロ状態に置かれると、
少年は非行に走りやすくなるといえるのです。(略)

重大事件を起こす子どもは、母親から、
「生まなければよかった」などと言われ、
学校からは「来るな」と言われ、
誰からも認めてもらえず、
生きる意欲を失ってしまった子どもたちです。

そうした少年が少年院に入って立ち直るのは、
周囲から大切にされていると実感できるから。

出典元 少年事件が問うものは…「考える広場」より
おすすめ度 ★★★★★  ※おすすめ度について
著者名 東京新聞2015年3月28日(土曜日)井垣康弘氏対談

まゆの感想
東京新聞2015年3月28日(土曜日)に載った記事。
対談者の井垣康弘さんは、弁護士で元裁判官で、
神戸「酒鬼薔薇聖斗」事件の裁判を始め、
5千件を超す少年審判を担当した方です。


「そうなのか…」と思ったのですが、さらに、
上記の話の続きにかなり驚き、衝撃を受けました。

「しかし、4つのゼロ状態に置かれた少年でも、
 他者を殺してしまう非行に至るのはごくわずかで、
 実際には、はるかに多くの子どもが自殺してしまう。

 少年のデータで調べてみると、
 1年間で殺人の既遂が8人
 傷害致死が17人
 一方、自殺者は547人もいる。

 少年審判で非行少年に接してきた者としては、
 社会は少年による殺人事件におびえるよりも、
 それ以上に4つのゼロ状態に置かれた子どもが
 自殺していることに、もっと関心を持たなければならないと
 思うのです。(略)

 なぜ、生きる意欲を失ったのか、
 社会にどんな恨みを抱いたのか、なぜ、
 一線を越えてしまったのか。

 こうした事情は家裁の調査や鑑定で明らかにされているのです。
 5000件を超す少年審判を担当した経験から、私は、
 家裁は克明な決定書を公表すべきだと考えています。
 彼らがなぜ、このようなことをしたのかを
 社会が詳しく知ることで、事件を防ぐ方法も見つかるはずです」

私も、家裁が克明な決定書を公表に賛成です。
ぜひ、公表してほしいものです。
(なぜ公表しないのか、疑問です)
そして、社会全体で「4つのない」状態をなくしていくように、
できることをしていくべきではないかと思いました。
みなさまは、どう思われますか?

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ