■2013年10月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
高血圧→ ものわかりのよい人間だと思われたい
糖尿病→ 他人にいい顔をしたい 痛風 → 夢や理想を持ち続けたい 脂肪肝→ 忙しすぎて、いろんなことを後回しにしたい 肝炎 → 師を賭けしてまで守らねばならぬものがあることを 理解してほしい 尿管結石→ 進む方向を変えたい、 そのためにゆっくり考える時間がほしい 胆石 → 水に流せないほど許せないことがある 潰瘍性大腸炎→失敗した過去の時間を取り戻りたい 動脈硬化→ ストイックな生き方をしたい、我慢強い自分が好き 心臓病→ 周囲との関係の安定をはかりたい 脳梗塞→ 周囲の期待にできるだけ応えたい 脳出血→ 人に追いつかれたくない、高速で走りつづけたい
まゆの感想
これは、おのころさんが、身体の最新情報、心理学、
東洋医学、ボディワーク、ヨガなどなを学んだり、習ったりし、 ココロとカラダの研究をし、さらにカウンセリングで、 多くの患者さんと接してきた結果、上記の病気には、 →以降の、心の動きがあるのではないかと感じ、まとめたものです。 病気には、病気に向かう(なりやすい)心理があるのではないか という分析は、世界各国で行われ、それに関する本は何冊かあります。 (以前紹介した本では→「ライフ・ヒーリング」など) 今は、心の動きだけでなく、脳や遺伝子の研究も進み、 「なぜ、その病気に近づくか」かという研究もさかんです。 そして、やはり心と体はつながっている、ということが わかってきています。 また、おのころさんは、生活習慣病についてこう語っています。 「生活習慣病とは、そうせずにおれない欲求が、形を変えて カラダに現れた結果ということができます。 つまりそれは、あなたのその何げない行為の中に、 「無意識の欲求」が、絶えずサインをだしているということです。 だから、お酒はダメ、タバコはダメ、と頭ごなしに言うよりも、 なぜそうした習慣を手放せないのか、背景となる心理を 探る方が、はるかに効果的なのです」 気になる方がおられましたら、自分の心の中の欲求を 静かに見つめてみるといいかもしれませんね。 |
|