■2013年09月27日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
ふだん、我々は心の中に何か拠りどころがあって、
「これが私の幸福だ」と決めつけています。 「これがある限りは幸福だ」と思っているのです。 「美味しいもの食べられたら幸せ」 「子どもは私の宝物」「海外旅行に行きたいから頑張る」など、 「生きがい」にしているものがあって、 「それがあれば幸せ」という態度でいるのです。 では、その何かがなくなったら、どうなるでしょうか。 今度は逆に、すごく不幸を感じることになってしまうのです。 「子どもを育てることが、私の生きがい」と言って元気に 頑張ってきた女の人がいたとします。 そういう人は、子どもがみるみる大きくなって 家から出て行ってしまうと、張り合いをなくして すごく寂しくなって、強烈に不幸を感じてしまいます。 それから後は、もう怒りだけです。 「私がここまで育てたのに、無理をして贅沢もさせてあげたのに、 子どもは私を見ようともしない」と文句を言い始めるのです。(略) 会社員も同じです。 「仕事が生きがいだ」と思っていると、 引退したらやることがなくなってしまいます。 それが寂しくて、みるみるうちに病気になって死んでしまうのです。 こんなことにならないために、 何があろうと拒絶せず、状況を受け入れて楽しむことです。 つまり、仕事があるなら仕事を楽しむ。 仕事が終わってからは老後を楽しむ。 「これが私の生きがいだ」などとこだわることはありません。 そんなものは自分で勝手に決めたものですから、 心の持ち方しだいでどうにでもなります。
まゆの感想
この本で言っていることは、
何かの拠りどころを持つなとうことでも、 「生きがい」を持つな、ということでもなく、 その拠りどころや「生きがい」にこだわるなと言うことです。 持ってもいいけど、それにこだわらない。 拠りどころや「生きがい」があるなら、それも楽しむ、 それ以外のことも気楽に楽しむ… 「私は○○が生きがい」「お金がすべて」 「子どもが生きがい」「仕事が生きがい」といって、 そのためだけに生きて、それがなくなってしまったら、 自分の人生は何だったのか、私の人生は不幸だ、 もはや何もすることがない、これからの人生は何の楽しみもない、 などと、逆転してしまうような生き方に警鐘を鳴らしているのです。 これを読んで私はこう思いました。 拠りどころも、生きがいも、いっぱいあった方がいいなぁ、 これも拠りどころ、これも生きがい、なんて、 そんなものがいっぱいあれば、いっぱい楽しめていいなぁ… ないなら、ないなりに楽しむのもいいし…なんて。 どうでしょう?半端ですかね? ふふふ、かなりいいかげんですね。 |
|