■2013年08月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「笑顔」が「分かりやすい笑顔」かどうか、ということは大問題です。
笑顔が大切…だなんて、今さらそんなありきたりなことを 書くのも気が引けるのですが、笑顔がわかりにくいばかりに、 損をしてしまっている人は、とっても多いのです。(略) 相手に対してただ恐縮していたり、ちょっと緊張しているだけなのに、 相手からは、キミの笑顔が少し怒っているように 見えるということがよくあるのです。 相手は「あれ?ありがた迷惑だったかな?」と 勘違いしてしまうかもしれない。だから、 「たぶん、私はちょっと表情に乏しいほうなんじゃないかなあ…」 と、思うキミは、ぜひ「分かりやすい笑顔」を心がけてみてください。 自分ではちょっと大げさすぎるんじゃないかと感じるくらいに はっきりとした笑顔を見せるくらいでちょうどいいのです。 滑稽なくらいに大げさな笑顔だったとしても、怒りに取り違えられて しまうような分かりにくい笑顔よりは、ずっといいに決まっています。
![]()
笑顔で損をすることがあるなんて、ちょっとびっくり…
でも…そういえば、 顔が引きつったような笑顔、 目が怖い笑顔、皮肉を込めた笑顔、侮蔑の笑顔、など ちっとも笑ってない(ような)笑顔をする人をみると、 この人、本当はどんな人なんだろう? ホントに、笑っているの? なにを考えているんだろう? なんて、その人のことが分からなくなり、 ちょっと気をつけよう、なんて、 思ってしまうことがあります。 自分の笑顔がどんな笑顔になっているか、 ちょっと気をつけていきましょう。 せっかくの笑顔なら、 つまらない誤解を受けない笑顔、 くったくなく、目も笑っていて、親しみやすくて、 笑顔を向けられた方も、つい笑顔になる… そんな笑顔の方が、いいと思いませんか? |
![]() |
|