■2013年04月11日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
本気には自分が望んでいるものを引き寄せる力があります。
本気が周りの人を動かします。 妻の治療もそうです。 私たち家族が本気で「妻を救いたい」と思っていたからこそ、 それが周囲に伝わり、回復につながっているのです。 もちろん「見えない力」の作用もあるでしょう。 でも現実的に考えれば、 複数の医師や数多くの病院スタッフの力があって、 妻は回復したのです。 医師や病院スタッフが、なぜ本気で動いてくれたか。 それは私たち家族が本気だったからです。 本気で妻は治ると信じていたからです。 人は本気という純粋な心に感動します。 それが協力を生むのです。
![]()
井上さんの奥様は、大事故のために、意識不明で植物状態に
なり、医師からは絶望的と言われていましたが、 半年後に奇跡的に意識を回復し、その後、さまざまな手術をし、 リハビリをし、今では普通に生活しているそうです。 この回復は、家族の本気の力だと井上さんは いっておられるのです。 ご存じのように、私は、膝骨折のために入院し、 現在は、自宅で実生活をしつつ、リハビリ中です。 この本は、負けそうになる自分を励ますために、 何度も読み返しました。 私の実感ですが、骨折のリハビリだけでも、 自分の今の症状に負けそうになるのです。 絶対に治る…歩けるようになると、強く信じていても、 ちょっと症状が悪くなったり、思ったようにいかないと、 「悪くなっているのではないか、本当によくなるんだろうか」 と、不安になり、心配だけがふくらんできて、 本気で治そうという気持ちに曇りがでてきます。 そんな私をみると、今度は家族も心配になります。 本気になるのは、本気をだすのはむずかしい… でも、本気にならないと、すべてが動き出さない、 そんなふうに、私も思います。 本気の力、焦らず、あきらめず、自分に負けず出していくぞ、 と決意しているところです。 リハビリ、頑張ります。 |
![]() |
|