■2013年01月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
泳げない人が、泳ぎの本を百冊読んでも、泳げない。
知っていることと出来ることとは、次元が違うのだ。 泳ぎの知識がなくても、泳ぐことは出来る。 何事も、体験に勝るものはない。 知ったことは体験する、体験したことを知識で学ぶ、 学んだことをまた体験する、このように、知ることと 体験することは一体でなければ意味がない。 人は知っていることと、出来ると錯覚してしまう。 知ったからといって、出来るわけがない。 机上の空論とは、よく言ったものだ。 人生を知るには、人生を真剣に生きることしかない。
![]()
その通りだなぁと思います。
お料理なども、知識をいくら頭に入れても 実際やってみると、手順や道具の使い方、 味付けなども、知識とは違うことに気がつきます。 また、いろいろな成功法則なども、講習会に行ったり、 本を読んだり、誰かに教えてもらったりして、 知識をいっぱい持っていても、実際にそれを実行してみないと、 それがどんなことかわからないし、効果もわかりません。 「そんなことはわかっているよ」と言う人ほど、 何もしないとよく聞きますが、そうかもしれません。 やってみないとわからないことばかりです。 やってみて初めてわかることばかりです。 そして、やってみるといろいろな事に気づき、 生きた知識となり、次につながります。 知識を得たら、実際にやってみる人と、 何もやってみない人とでは、大きな差となるのは、 当然のことですよね。 知識を得たら、せっかくですから、 使っていきましょう、体験していきましょう。 |
![]() |
|