■2012年03月16日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「神様」は「その人が発した言葉」に反応して、
「その言葉をもっと言わせたくなる」ように現象化します。 言ったことが叶うのではなく、 「言った言葉をまた言いたくなるように神様がセットするらしい」 というのが私が把握した宇宙の法則です。 「神様」は、「その人が好きな言葉を」を認識し、 「その人がまた言いたくなる」ように働きかけているだけです。 であるならば、 「嬉しい、楽しい、幸せ、愛している、 大好き、ありがとう、ついてる」 といった「喜びの言葉」を口にしたほうが「得」です。 「ありがとう!」を年間に1万回言ったとします。すると、 「この人は、「ありがとう」を言うことが好きみたいだ」 と思った「神様」が、「ありがとう」を言いたくなる現象を 「来年も一万個降らせてくれる」のです。
![]()
このような「神様」の考え方が好きか嫌いか、
宇宙の法則が科学的かどうかは別にして、口ぐせにするなら、 「嬉しい、楽しい、幸せ、愛している、 大好き、ありがとう、ついてる」という、 「喜びの言葉」の方が「得」が回ってくると私も思います。 いつも、つまらない、不幸せ、大嫌い、ついてない、 などと言ってしまう口ぐせよりは、ずっと。 そして、それらを1万回言ってしまうよりは、ずっと。 口ぐせや日々の思いが、これからの自分をつくっていく… 以前もこう書きましたが、本当にそうだと思えます。 せっかく言うなら「喜びの言葉」にしていきたいですね。 自分のためにも、周りのためにも… これからのためにも… |
![]() |
|