■2012年03月05日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
理屈や頭で考える先行きの見通しとは関係なく、
「それでも大丈夫、なんであれ大丈夫」と思い続けられること。 それが知恵です。(略) 完全に取り返しのつかないことなんて、 いったいどれほどあるのでしょう。 この生命さえあれば、どんなことでも取り返しがつくと思います。 そんなふうに信じられる以上の知恵はないと思っています。 知恵があるとは、器用に先行きを見通せることでもなければ、 何かにつけて器用に対応できることでもありません。 ただただ信じられること。 どんな状態でも大丈夫だと思えること。 それが知恵です。
![]()
いままで生きてきて、取り返しがつかなったことと、
何とかなった数を比較してみたら、何とかなった方が、 圧倒的に多いのではないでしょうか。 人が生きていくのに、理屈や頭であれこれ考える知恵より、 「それでも大丈夫、なんであれ大丈夫」 「何があっても大丈夫、なんとかなるから大丈夫」 と、思える知恵の方が大事だということです。 それが知恵と言えるのか、と思う方もおられると思いますが、 「大丈夫」と思えれば、腹を決めて次に進むこともできます。 「なんとかなる」と思えれば、前に進むこともできます。 この思いが生きていくのに、大きな支えとなり、 うちからの生き抜く力となっていくのです。 「取り返しのつかないことになる」なんて考えて、 すくんでしまい、なにもしないより、 「大丈夫、なんとかなる!」と自分の力と運を信じ、 えいっとやってみた方が、世界が動いていくように思います。 前に進んでいきましょう、きっと大丈夫です! |
![]() |
|