■2012年01月31日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
他人と自分を比較することでは脳は喜びません。(略)
脳のメカニズムから考えれば、自分と他人を 比較することはデメリットだらけなのです。 大切なのは、自分自身の「喜びの感覚」です。 人間の脳は、自分が少しでも前に進んでいれば、 「喜び」を感じるようにできています。 進むペースが速い人もいれば、遅い人もいる。 人それぞれなのです。 ペースの速さがどうであれ、とにかく少しでも 前に進んでいれば、喜びを感じられるはずです。
![]()
「喜びの感覚」は、脳にとってとても大切だそうです。
この感覚は「楽しい」という感覚とはちょっと違って、 少しでも前に進んでいる、ちょっとでも出来ている、 という、自分の自信につながる要素が必要なようです。 それも、人と比較してではなく、自分の内から感じる 純粋な「喜びの感覚」が大切なようです。 この「喜びの感覚」が感じられれば、 ますます前に進む力となるし、 生き生きと生きていくためにも大切だそうです。 今、これといって楽しいこともないし、 何をする力もわいてこないし、生きていく気力もない… と、思っている方は、 自分の純粋な「喜び」がどんなときに得られるか、 じっくりと考えてみるといいかもしれません。 あんがい、自分はこれが「喜び」と思っていたことが、 誰かに押しつけられた「喜び」だったり、 誰かと比較しての「喜び」だったりして、 喜びの感覚にズレがあって、やる気や気力を なくしてしまっているのかもしれません。 違うところに、心から感じる「喜び」があるかもしれません。 自分の「喜びの感覚」を大切にしていきましょう。 人と比較せずに…。 この「喜びの感覚」が自分の人生に張りをもたらし、 生き生きさせてくれると思います。 |
![]() |
|