■2011年05月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
夢を行動に移す人は、笑われることを恐れない。
スティーブ・ジョブズ(アップルコンピュータ創業者)は、 最初から完璧を追求せず、「バグだらけの初期ソフト」 レベルから始める勇気をもっていた。 穏便にいえば、7割程度の完成度から始める勇気をもてるか、 どうかで、夢を描いてばかりの人と、行動に移せる人が 分れるのではないだろうか。(略) 夢を実現した人の軌跡をみると、 始めなければ始まらないから行動を起こしている人が多い。 大きな将来像を描いて、「これでいくぞ」と決めたら、 とにかく行動を始めるのだ。 行動してはじめて見えてくることがたくさんある。 それは机の前で夢を描いているだけでは、絶対に見えてこない。 夢を描いて準備をして、7割準備ができたら自分に ゴーサインをだしてはどうだろう。
![]()
何事かをするにあたって、どうしても完璧にしたい、
完璧なものではなければ駄目だ、と思う人は多い。 自分の力がこれくらいだと評価されのはイヤだ、 かっこわるい、バカにされたくない、 笑われたくないなどと思ってしまって。 私なども、その傾向が強く、《完璧》の前で足踏みをし、 前に進めないことが多い。 その結果…なかなか完成せずに、かえってやる気を失い、 時期がすっかりズレてしまっていた、などということも多い。 でも、7割から始めてもいいのだと思うと、 気が楽にならないだろうか。 笑われたって、バカにされたって、何か言われたって、 そんなことを気にして何もしないままより、 まず始めて見ることの方がずっと大事な気がする。 言う人には言わせておけばいいのだし…。 始めなければ始まらないのだから、 まずは7割から始めて、それから10割にしようと 試行錯誤していけばいいのではないだろうか。 それが実は、完璧への近道なのではないだろうか。 どの辺が7割なのか、迷うところではあるけれど、 完璧にしようとするあまり、何も世に出さないより、 笑われても、えいっと、自分の感じる7割で、 始めた方が、いろいろなことが始まっていくと思う。 勇気を出していこう。 |
![]() |
|