■2011年03月22日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
まだレーダーもない時に小さな飛行機が飛んでいたそうです。
ポツンと山奥についている燈の電気にパイロットは、 どんなに励まされ、慰められ、力付けられて 導いてもらったか計り知れないそうです。 裸電球をつけている方は、 山の中の田舎の一軒家や二軒家かわからないけれども、 一つの灯の明りがパイロットにとっては大きな助けでした。 「なんだ、こんなつまらないところで一生を過ごすのか」 という状況の中でも、灯した一燈はどんなに多くの パイロットを励ましたことでしょう。 ですから、あなたも灯すのです。
![]()
今は、灯をともさなければならない。
自分の心の中の灯をともさなければならない。 誰かが灯を灯してくれるのを待つのではなく、 誰かの灯を当てにするのではなく、 自らが灯をともし、誰かの灯とならねばならない。 今は、自分の力のありったけを出して、 前向きにならなければならない。 強がらなければならない。 ひるんではいけない。 みんな、不安とたたかっている。 みんな、恐怖とたたかっている。 みんな、絶望とたたかっている。 それでも、みんな、うんとがんばっている。 立ち向かっている。 自分も、がんばらないわけにはいかない。 そう自分を鼓舞して、今日もがんばります。 |
![]() |
|