■2011年02月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でも、
ずっとずっと心にこだまする。 マザー・テレサ(修道女) 最後にほめてもらったのはいつだろう? 元気そうに見えるとか、仕事をよくがんばった、 というほめ言葉だったかもしれない。 何から何までほめちぎられたわけではないかもしれないが、 短い感謝の言葉でも、嬉しくなれるはずだ。 ちょっとした言葉で、誰かを今日、 幸せにすることはできないだろうか?
![]()
最後に誰かにほめてもらったのはいつですか?
それは、どんなほめ言葉だったですか? その時、どんな気持ちだったですか? 最後に誰かをほめたのはいつですか? それは、どんなほめ言葉だったですか? その時、どんな気持ちでほめましたか? 相手は、どんな反応を示しましたか? 覚えていますか? 最後に自分で自分のことをほめたのはいつですか? それは、どんなほめ言葉だったですか? その時、どんな自分をほめたのですか? ほめ言葉は、誰かにほめられたことでも、 誰かをほめたことでも、自分でほめたことでも、 全部自分の心と脳に記憶されるそうです。 すると、自信になっていくそうです。 今日は、(もちろん、今日だけでなくて毎日でもいいですよ) この全部をしてみることにチャレンジしませんか? ほめられることしましょう。 誰かを、素直にほめてみましょう。 自分で自分をほめましょう。 誰かを幸せにしつつ、自分の心と脳に記憶して、 自信をつくっていきましょう。 |
![]() |
|