■2010年10月19日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
「今日のことば」
ねずみはおあずけができない。
猫もそうだ。 それに比べて、犬は20秒。 サルは1分。 チンパンジーは5分。 それぞれ、簡単におあづけができるそうだ。 高等動物ほど、待てるらしい。 いわんや、リーダーは…(略) リーダーも、部下がわかってくれないと、 あきらめたくなることがある。 しかし、言い続け、訴え続け、信じ続け、そして、 「待てば」多くの場合、メンバーは こちらの期待に応えてくれるのではないか。 リーダーはメンバーに「任せる」以上、 「待つ」心が大切なのである。 「任す」ことは「待つ」こと。
まゆの感想
待っても、無駄ではないか、
待っても、結果は出ないのではないか、 待っても、どうせわかってもらえないのではないか、 待っても、認めてもらえないのではないか、 待っても、こちらを振り向いてもらえないのではないか、 待っているうちに、年をとる…それで大丈夫か、 待っていて、意味があるか、 待っていて、甲斐があるか…etc こんなふうに、待っている間の不安は果てしなくひろがる。 この不安や恐怖に勝てなくて、人は「任せる」と言いつつも、 任せきれず、待ちきれず、途中であきらめてしまうことが多い。 とても、「待てば海路の日和あり」などと悠長なことは、 言ってられない気持ちになるのだ。 自分でやった方が、手っ取り早い、 早くあきらめた方が、自分のためと思えてきて。 確かに…待っても、その結果は予測できない。 無駄なこともあるだろうし、甲斐がないこともあると思う。 これが現実だけれども、しかし、だからこそ… 「任せきること」「待つ」ことは「愛」なのだと思う。 すべてを受け入れ、信じることだから。 「待ってこそ、育つ」「待つことは愛」 これは、職場やリーダーだけの話ではなくて、 夫婦間関係、親子関係を含めて、人間関係全般に いえることではないかと思う。 |
|