■2010年06月17日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
不安や心配ごとを減らすために
「菜根誕譚(さいこんたん)」※では、 「人生は、ちょっぴり減らすことを考えてみよう。 そうすれば、それだけわずらわしさから抜け出せる。 もし、人の交際を減らせば、もめごとや争いごとが少なくなる。 口数を減らせば失言もなくなる。 いろいろと思いめぐらすことを少なくすると、 それだけ心労は減ることになる。 賢ぶることがないようにすれば、ものごとの見分けが きちんとできる。 日毎に減らすことを考えないで、かえって、 日毎に増やすことを考える人は、自分の自由を 束縛することになってしまう」(略) 私たちの持ち物、財産、お金、名誉などについても、 増やすことを考えるから、それにともなった悩みごとが 増えているのではないだろうか。と言っても、減らすと、 かえって心配が増えることもあるときは、現状維持、 あるいは、どこまで減らしてよいか考えてみよう。
![]()
※「菜根誕譚」とは、中国の古典の1つで、
生きる智恵や楽しみなどが書かれている本。 なんでも、あれもほしい、これもほしい、もっともっとと 増やすことばかりを考えると、辛くなるので、 適度でいい、適度がいいと、私などは思う。 なんでも、多くあればいいというものじゃない、と思う。 そして、これからは、手放していくシンプルな生き方も 学んでいきたいと思っている。 増やすことが楽しい人は、それでもいいと思うが、 いつか、増やせなくなったとき、どうなるのだろうと、 人ごとながらに思う。(余計なお世話だけど) もし、今、背中に背負った荷物がいっぱいだ、辛いと 感じたら、少し減らしてみたらどうだろうか。 何かのために、今後のために、誰かのためにと、 どんどん背負わず、ちょっと減らす、ちょっと捨てる。 そして、少し軽くなってみてはどうだろう。 そんな生き方も、一度は試してみるといいと思う。 |
![]() |
|