■2010年03月04日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「究極」という言葉は、言い換えると「とどのつまり」。
物事を押し詰めていった先、最終的に発見するものは 何かということです。 とどのつまり、だから何なのかを真剣に考えようとするとき、 自分の中で少々視野の広がる感じがすることがあります。 一方でこうした究極の質問は、摩擦を生むこともあります。 人は自分の事情や状況をわかってもらいたくて いろいろと説明するわけですから、 「だから何なのか?」「だからどうしたいの?」 と問われると、反発したくなることもあるでしょう。 でも、結局は「だから何なのか?」 を追求した先にこそ、答えがあるのです。
![]()
誰かに愚痴を言ったり、文句を言ったり、
今の自分の状況を説明したり、言い訳したり、 また、一人で悶々と悩んでみたり、心配したり… で、とどのつまり…自分は、誰かに、 一体何を言いたいのか? 本音は、何を言いたいのか? 何を分かってもらいたいのか? どうしてほしいのか? そして、 だから、何なのか、 だから、どうしたいのか? こんな自分のとどのつまりや本音を避けて、 向き合わないでいることが、どんなに多いことか。 そしてまた、とどのつまりや本音を押し隠したまま、 曖昧にしたまま、他の人に、わかってもらいたいだとか、 なんとかしてもらいたい、などと言っていることが どんなに多いことか。 とどのつまりや本音、だから、どうしたいのか、を、 自分とよく話し合ってみよう。 恐れず、焦らず、ゆっくり、冷静に。 |
![]() |
|