■2009年06月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたのペースで進むこと。
あなたが心に抱いたイメージを、 強引に実現させようとしてはいけません。 無理に実現しようとすると逆効果です。 あなたのペースで進むことです。 それが天地自然の原理です。 あなたの内側にある真の声に耳を傾けることを 意識してやってみてください。 あなたの周りの人の忠告や世間の風評よりも、 あなたの内なる声に従うのです。 その内なる声のアドバイスが、世間の常識とは 異なることも多々あるかもしれません。 しかし、それを気にする必要はありません。 世界の傑出した指導者の多くは、 多くの人と異なる道を選ぶことで異端者扱いをされましたが、 時代の風潮に流されずに内なる声に従った結果、 今日まで称えれる指導者として名を残しています。
![]()
自分のペースで進むのはかなり骨が折れる、と私は思う。
これがいちばんの骨の折れる原因だと思うが、 自分自身が、人のペースとどうしても比べてしまい、 こんなペースでは、いつになったら形になるのかと焦るし、 成果が見えなければ、このやり方ではダメなのではないかと、 迷いが出るし、ついつい急ぎたくなる。 また、周りも成果が見えてこそ評価してくれるが、 そのプロセスについては、冷ややかに見ている。 本当にやりきれるのかどうか、などと…。 そんな中で、自分のペースがどんどん乱れていく。 そして、焦りの気持ちと自分のダメさ加減だけが身にしみてくる… しかし、どう考えてみても…自分のペースはある。 無理にペースを上げても、人のペースと合わせてみても、 私の場合はだが、うまくいくことはないと感じる。 結局、遠回りになったり、イヤになってきたり、 かえってうまくいかなくなったりしてくる。 このごろは、自分のペースで進んだら、時間がかかるし、 もしかしたら、できないかもしれないけれど、 それでも、自分のペースで行こうと思うようになった。 自分のペースをよしと思うようになってきた。 それが、いちばん近道なような気がするし、 どうしたって、人のペースには合わせられないと気づいたから。 |
![]() |
|