ことば探し
★私は本当の自分を知っています★

■2009年02月24日の「今日のことば」■

前日のことばを見る                      次のことばを見る
「今日のことば」
人間は他人を見ると、つい
「仕事ができる人/できない人」
「仕事の速い人/遅い人」
「明るい人/暗い人」
と軸を設けてその人を2種類に分け、二者択一の
どちらかにカテゴライズする傾向があります。(略)

「この人はいろいろな側面があってわかりにくい…」
と脳が判断保留状態に陥るよりも、
「この人は暗いけど、仕事はできる」といった具合に、
デジタルに判断して、自分の脳の引き出しに閉ってしまう方が、
いろいろと対応しやすいというわけです。

ただしその一方で、こんな具合に
デジタルな二者択一のかたちで他人にレッテルを貼って
判断することに慣れてしまうと、その相手の存在を
本質的に承認してあげることは難しくなります。(略)

まず、他人を「複眼的」に見る必要があります。
その人にはいろいろな側面があり、いろいろな経験をしており、
いろいろな人とのかかわりの中で生きてきているんだ、
そう思ってあげることが重要です。


出典元 コーチングのプロが教えるプレゼンスマネジメント
おすすめ度 ★★★★★  ※おすすめ度について
著者名 鈴木 義幸

まゆの感想
もし自分が二者択一で判断されているとしたらどうだろう。
例えば、仕事ができる、できないだけではなくて、
「いい人/悪い人」「好きな人/嫌いな人」
「能力ある人/ない人」などなど。
このどちらかに、単純に判断されたら
たまらないと思わないだろうか。

しかし、自分がされたらたまらないけれど、案外、
自分は平気で普通にこんな判断をしているものだ。
その方が、何となく気持ちが落ち着き、割り切れ、
相手のことを深く考えなくてもすむからだ。

その人のことを「複眼的」「総合的」に見るのは、
手間も時間もかかり、そして脳も使う。
時間がない現代人は、そんなことに時間はかけたくなく、
そうした結果、その人をもっと深く理解したばかりに、
自分も巻き込まれ、面倒になりそうで怖くもあるのだと思う。

人は、その見せている一面だけではない。
その見えている部分だけではない。
仕事はできなくても、日曜大工はプロなみかもしれない。
いつもその人の裏に、その人なりの歴史があり、
そしてその歴史の重みはひとりひとりに確かにあるのだ。

もちろん、そうわかっていても、
時に二者択一の判断をすることもある。
そして、その方がいい場合もあると思う。
しかし、その人にはその人の歴史があるということだけは、
いつも忘れず、尊重してあげたいと思う。

「今日のことば」の
感想を送る→
気軽に書き込んで
くださいね。


「今日のことば」の
感想を見る
(感想0件)

「今日のことば」は?
気に入った 
そうでもない 
どちらでもない 


※参考にしますので
気軽に投稿お願いします

投稿の結果

気に入った: 27985pt
93%

そうでもない: 1081pt
3%

どちらでもない: 856pt
2%
メールマガジン(月~金)発行しています。
バックナンバー、購読
解除はコチラから

■ほっこりしたい方、
ネコ好きさんにおすすめの本。

じいちゃんとタマの関係が
なんともよく特に1.2は
おすすめですよ~!!

「ことば探し」トップページへ ▲このページのトップへ