■2008年11月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
みなさんは、愛を受け取るのが上手だと思いますか?
愛を欲しがっているのに、受け取るのが下手な人がたくさんいます。 せっかく、人からほめられているのに、 受け取らないで否定して、自分を認めるチャンスがきているのに、 受け取らず、逃してしまうのです。 もっと素直に、せっかくの愛の表現を きちんと受け止めましょう。(略) 「マイナスはすぐに吸収して、プラスは跳ね返してしまう」 というパターンの人が多いのです。 これをそろそろ逆にしませんか? 自分へのマイナスの言葉は、はじき返して、自分を認める 愛にあふれたプラスの言葉を、ありがたく受け取りましょう。
![]()
この本によると、プラスの言葉を自分の中に入れることが
下手な人は、次のようなことが原因の一つということです。 「子どもの頃からの体験や、過去からの出来事を今も引きづり、 いつまでも、自分はひどい人間だ、ダメな人間だ、値打ちがない 人間だと思い込んでいると、不必要な罪悪感の感情エネルギーが たまってきます。それが蓋になって、はじき返してしまうのです」 プラスの言葉やほめ言葉に慣れてないとか、 素直に受け取ることが、図々しく感じたり、 謙遜して受け取れない人もいると思う。 また、プラスの言葉はほめ言葉の真意をあれこれと考えて過ぎて、 なかなか受け取れない人も多いと思う。 せっかくだから、受け取ろう。 誰かにほめられて、それが仮に皮肉だったとしても、 「ありがとうございます、嬉しいです」 と、言ったっていいのではないか。 せっかくだから、自分のプラスのツボにしまってしまおう。 自分で、マイナスでいっぱいにすることはない。 今日から、素直に、 「愛にあふれたプラスの言葉を、ありがたく受け取りましょう」 きっと、その方が、回りも幸せを感じてくれると思うから。 |
![]() |
|