■2008年11月20日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
ある所に、同じ父親の元で育った双子の兄弟がいた。
父親は大酒飲みで家庭を顧みず、兄弟は劣悪とも言える 家庭環境の中で、全く同じように育った。 果たして二人が大人になったとき、 兄の方は結局父親と同じような大酒飲みになり、 一家は離散、人生破滅型の人生を送ることになった。 対して弟は禁酒家になり、アルコール依存症専門家の 弁護士として、素晴らしい家庭を築き上げ、 祝福された生涯を送ることができた。 あるとき、この兄弟に同じ質問を投げかけた人がいる。 「あなたはなぜこのような人生を送ることに なったのだと思いますか?」 全く違う人生を送った二人は、いみじくも次のように答えた。 「あんな父親に育てられたら、 こうなるしかないじゃないですか!」 人生は、その人の「判断・選択・責任」の 繰り返しで成立している。
![]()
なるほど、見方、感じ方、考え方で、
こうまで生き方が違ってくるのかと、思った話だった。 また、この本の中に紹介されているもうひとつの話で、 ご存じの方も多いと思うが、 「アフリカに行った靴屋の話」というのがある。 アフリカに行った靴屋のセールスマンが見たものは、 裸足で歩いている人ばかりであった。 それを見て、一人のセールスマンは、 「これは、ダメだ、この市場は可能性なし。ゼロ。 靴は一足も売れない、すぐに、帰ります」言い、 もう一人のセールスマンは、 「やった!この市場は無限大だ! 今すぐ靴を5千足送って下さい。しばらく帰れません」 と、飛び上がって喜んだという話だ。 同じ環境で育っても、兄弟でも考え方も生き方も違う。 同じ市場を見ても、チャンスのとらえ方も違う。 自分の見方、感じ方、考え方、「判断・選択・責任」で、 人生も仕事も、大きく違ってくるのだと実感した。 |
![]() |
|