■2008年01月30日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
あなたが人生において成し遂げたいと思っている
物事の大半は、一気に終わらせようとせず、 少しずつ時間をかけた方が、 よりすばらしい成果とより大きな喜びをもたらすのです。(略) すぐ金持ちになるのは、ゆっくり金持ちになるよりも ずっとむずかしいものです。 何か価値あることを2,3日で成し遂げるのは、 2,3ヶ月で達成するよりも、はるかに大変です。 たった1日やそこらに、あまりに多くの課題を 詰め込もうとすると、時間を敵に回すことになります。 一方たっぷり時間をかけて少しずつ努力すれば、 時間はあなたの味方についてくれるのです。 1日に数分でも、必要な日数を費やせば、 ほとんどすべてのことを達成できます。 時間をかけて願い事に取り組めば、いつか必ず叶うのです。 十分な時間があれば、さまざまなことが実現可能です。
![]()
この本では、さらにこう言っています。
「たとえ10人並みの努力でも、時間をかけて 積み重ねれば、驚くほどの成果を生むことができる。(略) 本を書くために、1日に16時間も頑張る必要は ありません。これから数年にかけて、 1日に20分ずつ費やせばよいのです。 カッコよくなるために、来月中に25キロやせることは ありません。毎週0.5キロずつ減量すれば、 50週間で同じだけスリムになれます。 あっという間に、何かを成し遂げる必要はありません。 十分な時間をかけて、1日に1,2時間、 努力をすればよいのです」 そうだなぁ…と思う。もちろん、 世の中には、十分な時間をかけなくてもいいものもある。 スピーディにやったほうがいいものもある。そして、 ビジネスでは時間をかけると能力がないと思われがちだ。 しかし、自分の人生はビジネスではない。 生きるにあたっては、 「時間をかけなくてはいけないもの、 時間をたっぷりとかけてこそ、自分のものになる」 ものがあるように思う。 特に、大切なものをはぐくむとき、 自分の願望や夢を叶えるときなど、 十分な時間をかけてコツコツと積み上げてこそ、 力もつき、深みも出て、器も大きくなり、 自分のものになっていくのではないか、 そして、そのかかる時間は、必要時間で、 「時間をかけてこそ」 生まれ出てくるものがあるのではないかと思う。 自分にとって、大切な願望、夢、大切なものには、 たっぷりと十分に時間をかけたい、と思う。 |
![]() |
|