■2006年10月29日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() あなたにはあなたのたましいに合った道があります。 歩む道が正しいかどうかを知るには、 あなたの心に尋ねることです。 生き生きとし、満たされていると感じるなら、 あなたは適した道のりにいるのだ という確信をもてるでしょう。 しかし、心が虚しく飢え、葛藤しているなら、 もっと深く見ることです。 あなたのたましいが何かを言おうとしているのだから。(略) たましいを満たすことが、 あなたに真の平和をもたらす唯一の目標なのです。
![]()
日本の臨床心理の第一人者の河合隼雄さんが、
「たましい」というものがあるかどうかは わからないが、あると考えることで、 自分を深く理解出来るし、深く考えることができる、 というようなことを言っていた。 「たましい」についての受け取り方は 人によって違うと思うが、 私は「たましい」はあると思っている。 自分の深いところに存在していると思っている。 そして、自分が選択に迷ったとき、 心の中に葛藤や迷いや悩みがあるとき、 自分の「たましい」に語りかけ、 「たましい」の声に耳を傾けることにしている。 「たましい」とは、今の自分をつくってきた すべての経験、体験、できごと、身体全体からの 智慧であり、想いであり、心の声だと思う。 何かあったら、この「たましい」の声を静かに 聞くことが大切なのではないかと思っている。 きっと、その人の道を、本当の答えを、 「たましい」は知っている、と思っている。 自分の「たましい」を大切にしてほしいと思う… |
![]() |
|