■2006年08月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
こんな話がある。
ある男がある小さな町に、引っ越そうかと 考えながらやってきた。彼はそこのガソリンスタンドで 「ここにはどんな連中が住んでいるのかね」とたずねた。 「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは どんな人たちですか?」 係員はオイルを点検しながら、こう聞き返した。 そこで男はソーダを一口飲むと 「みんな、頑固で意地悪で嘘つきだよ」と答えた。 すると、係員は顔をあげて 「きっと、ここの人たちにも同じような思いを 抱かれるでしょう」と答えた。 数週間後、品のよい男性がそのガソリンスタンドに やって来て、同じ質問をした。 「おうかがいします。私はこの町に 引っ越そうと考えているのですが、こちらには どんな人たちが住んでいるのでしょうか?」 係員はやはり同じように、 「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは どんな人たちですか?」とたずねた。 その男性は一瞬考え 「みんな親切でまじめで正直な人たちばかりですよ」 と答えた。係員は顔を上げて 「きっと、ここの人たちにも同じような思いを 抱かれるでしょう」と言った。 ここに真理がある。 人は自分の探しているものを見つけるものなのだ。
【まゆ】 女性 歳 2006年08月01日22時05分
ゴーさん、こんにちは。 そうですね、自分の見方が変わらなければ、いつも 同じ見方しかできないって、ありますよね。 そして、その見方が「正しい」と思ってしまうと、 いつも同じ状態から、抜け出せなくなりますよね。 自分の見方って強力ですからね、自分歴史がありますし。 そう、わかっていても…なかなか変えられない… 自分の見方です…(笑) 【ゴー】 男性 歳 2006年08月01日18時47分
まゆさん こんばんわ ネガティブな自分はネガティブな要素を引き付け、ポジティブな自分はポジティブな要素を引き付ける・・・ 結局は、自分次第だという事ですかね。。 でも、このコントロールは難しいですね(笑) |
![]() |
|