■2006年08月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
こんな話がある。
ある男がある小さな町に、引っ越そうかと 考えながらやってきた。彼はそこのガソリンスタンドで 「ここにはどんな連中が住んでいるのかね」とたずねた。 「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは どんな人たちですか?」 係員はオイルを点検しながら、こう聞き返した。 そこで男はソーダを一口飲むと 「みんな、頑固で意地悪で嘘つきだよ」と答えた。 すると、係員は顔をあげて 「きっと、ここの人たちにも同じような思いを 抱かれるでしょう」と答えた。 数週間後、品のよい男性がそのガソリンスタンドに やって来て、同じ質問をした。 「おうかがいします。私はこの町に 引っ越そうと考えているのですが、こちらには どんな人たちが住んでいるのでしょうか?」 係員はやはり同じように、 「そうですね、あなたの町に住んでいらっしゃるのは どんな人たちですか?」とたずねた。 その男性は一瞬考え 「みんな親切でまじめで正直な人たちばかりですよ」 と答えた。係員は顔を上げて 「きっと、ここの人たちにも同じような思いを 抱かれるでしょう」と言った。 ここに真理がある。 人は自分の探しているものを見つけるものなのだ。
![]()
この話の項目タイトルは、
「人は自分にふさわしいものを得る」 というものだ。 たぶん、この話のように、自分が、 どんな見方、考え方をしているかよって、 そう見えるものを探し、引きつけ、 そういうふうに見えていくものなのだ。 そして、考えている通りだとますます 思ってしまうのだ。 いいようにも悪いようにも… どう見るか、どう考えるか、 本当に自分の見方ひとつ、 考え方ひとつだなぁ…と思う。 |
![]() |
|