■2006年05月05日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]() ![]()
相手にしてもらったことは、忘れがちで、
してくれなかったことは、いつまでも覚えている。 自分がやってあげなかったことは気がつかず、 やってくれなかったことは、しっかりと覚えている。 自分のやってあげたことは覚えていて、 相手がやってくれたことはすぐに忘れる。 そして 相手がしてくれなかったことと、 自分がしてあげたことを秤にかけて、 自分のしてあげた方がとても重いように思う。 自分の方が、何倍もよくやってあげてると思う。 そう考えはじめると、 自分だけが損をしたような、 自分がバカをみているような気になって、 相手に対して不満を感じる。 他の人はやってもらっているのに、 私だけなぜ、してもらえないのか… などと考えて、 みじめで、不幸な気持ちになる。 少なくても…私にはそんなところがある。 相手のしてくれないところを数え始めると、 自分の方が数倍もやっている気になって、 怒りさえ湧いてくる… そして、大不幸に思ったりする。 (まったく…こんな自分にやれやれである) 考えてみれば、 こんなふうに考えるのは、相手も同じだろうと思う。 そう思えば、実は、トントンなのかもしれないと、 この頃は思うようになった。 ちょっとは、大人になったかな… なかなか相手への不満はおさまらないけれど… |
![]() |
|