■2006年04月24日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
多くの人がおちいっている大きな誤解とは、
この世にはすばらしい人間、 すばらしい物があると思い込んでいることだ。 しかし、本当にすばらしいのは、 何かについて「すばらしい」と思う 自分の心なのだ。 だから、 すばらしいものに恵まれた人生が すばらしいのではなく、 身近のどんなものにもどんな事態にも、 喜びと感動を持って生きる人生こそ すばらしいのだ。
![]()
大きな喜びや、感動は、
いつもあるわけではないが、 小さな喜びや、感動はいつもある。 自分が気がつけば、それはいつも見つかる。 自分が見つければ、そこかしこにある。 それはホッとするものだったり、 ほのぼのとするものだったり、 誰かの笑顔だったりするかもしれない。 見渡せば、あちこちにある。 しかし… 日常の忙しさや、せわしさに追われて、 そんなことに気づいたり、見つけたりする 余裕も時間もなかったりする。 そして、ついつい、 大きな喜びや感動ばかりを 追い求めてしまいがちだ。 けれども… 毎日を生きていくのに必要なことは、 毎日の中にある、ささやかな喜びや感動を見つけて、 そしてそれを、素直に感じることだと思う。 それが、豊かさではないかと、 それは、すばらしいことではないかと、 私は思う。 |
![]() |
|