■2006年02月03日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
深く傷ついた人は、
それだけ強く輝ける人になれます。 人格がアップするのです。 ですから、深い傷を恐れないでください。 浅い傷だけつけて適当に磨いている人は、 適当にしか光れません。 深い傷こそ大切なのです。 深く傷ついた、深く削られた、 そのときがチャンスです。 たましいを強く美しく 輝かせる人になれるチャンスです。 今まで、自分が傷ついた経験を思い出してみてください。 そのチャンスを生かしてきたでしょうか。 深く削られた自分のたましいを見つめ、 磨きをかけて来たでしょうか。 傷の中にうずくまっていると、 恨みや憎しみが増殖し、原石は光を失います。 別れはあなたのたましいの研磨剤です。 磨かれるから、明日のあなたが輝くのです。
![]()
深く傷つけば、深く思えて、
たましいが美しく輝ける… そんな人ばかりではないと思うが… 傷つくことを恐れていては、 何もできないと思うのである。 生きていれば、何かしら傷はつく。 誰かと接すれば、どこか傷はつく。 深い傷がつくときもあれば、 浅い傷ですむときもある。 傷つくことを、あまり大げさに考えず、 傷がつけば、二度と立ち直れないなどと考えず、 このことばのように、前向きに考えて、 何かにチャレンジすること、 チャンスを逃さないようにしたいものだ。 【緊急のお知らせ】 サーバーメンテナンスのため、2月3日(金) 午前2時~午前6時頃まで、HPが見れません。 また、サーバー側の調整のため、 ページ表示が遅いなどの障害が発生しています。 ご不便をおかけしますが、ご了承ください。 |
![]() |
|