■2006年01月01日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
仕事でもスポーツでも、上達の基本は
継続して行うことであろう。 すぐにあきらめてはしまっては、成長できない。 たんたんと続けることが上達のためには近道と いえるのではないだろうか。 つまり何ごとも三日坊主では、 充分な力がつかないのだ。 しかし、一方でこんな考え方もある。 たとえ三日坊主でも「何もしないよりは、まし」 という考え方である。 一日でも二日でも、とにかく実際に何かをやった実績。 それだけでも、自分にとってプラスに なるという考え方である。(略) 実際、一日でも二日でも、何かをすれば、 それなりに得るものはある。 「三日坊主で終わるかも知れない」と思っていても 一生の仕事になった例はいくらでもある。
![]()
私がこの「ことば探し」を始めたのは、
(「エンピツ」という日記サイトで) 2001年であるが、このときも、 三日坊主で終わるかもしれない、 いつまで続くかわからないと思いつつ、 やり始めたのだった。 それが、6年目に突入し、 ことばは、1464個になった。 そして、今はすっかり、 ライフワークになった。 やり始めてみなければ、わからない、 やってみなければ、続くかどうかも わからない、としみじみ思う。 昨日から、同じようなことを言ってますが… やりたいこと、やってみたいことがあったら、 ぜひ、やり始めてみること、おすすめします。 |
![]() |
|