■2005年10月23日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
笑いの研究者たちは最近、
笑いは体を健康にするという言葉が 真理であることを立証いたしました。 笑うことはリラクゼーションそのもので、 ストレスを発散し、落ち着いた気分にしてくれます。 1分間笑いころげるだけで、 30分間おこなうリラクゼーションストレッチングに 匹敵する効果があります。 笑いは深呼吸を伴うので、 横隔膜や腹腔が集中的にマッサージされるのです。 それで筋肉の緊張がとけ、 体を活性化する快楽物質が分泌され、 心と体をリラックスしてくれるのです。
![]()
笑うと免疫力が高まると言うことが
よく言われるようになったし、 多くの本にも書いてある。 どうやら、本当らしい。 ちなみに、この本によると、 1分間笑うことは、10分間走るのと 同じことくらいよいことらしい。 また、子どもは毎日400回は笑うが、 大人たちは最高で15回ぐらいが 精一杯なのだとか… 毎日、笑うことが (笑い転げることは特にいいらしい) 自分の健康にも、家族の健康にもよく、 ポジティブオーラを引きつける秘訣だそうである。 15回も、私、笑っているかな…と 振り返って見たが…どうも自信がない。 今日は、20回は笑おうと決心した。 何か、笑えるビデオでも借りてこよう… ■今週の男女の違いUPしました。 今週のテーマは「男女の感じ方の違い、ズレについて」です。 パートナーと話ししていて「なんか、違うな…」と基本的な ズレを感じることはないですか?そんな方はぜひ、読んでみてね。 こちらをクリック→「今週の「ああ…こんなに違うのね」 ■メールマガジン(月~金)も発行しています。 購読のお申込は→バックナンバー、購読はコチラから |
![]() |
|