■2005年10月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「チャンスは一度きり」などという人は、
いったい何を考えているのだろう。 チャンスというものは、 探せばどこでも転がっている。(略) チャンスは一度きりではないと知っていれば、 自分の選択肢を自信をもって探れるし、 新しいチャンスにも心を開く柔軟さを保てる。 そうすれば、ものごとの新しいやり方も理解でき、 過去の失敗を振り返ってチャンスを 再発見することもできる。 チャンスはずっと近くにあったのに、 自分に見えていかなっただけだとわかるはずだ。(略) この宇宙には無限のチャンスがひしめいている。 みんなに行き渡るだけ十分ある。
![]()
そうだ、チャンスは何度もある、
そして、探せばどこにでもあると思う。 チャンスは、待っていては見つからない。 見つけ出さないといけない。 大きなチャンスだけがチャンスだけでなくて、 小さなチャンスもいっぱいある。 ようは、それを自分が 「チャンスと思うかどうか」…である。 そして、何でも積極的に、 「これは、チャンス」と思った方が、 うまく行くような気がする。 楽しくやれるような気がする。 棚からぼた餅的チャンスもありがたいが、 いつ来るかわからないチャンスを待つより、 自分で探す方が効率がいいように思う。 それに、もらったチャンスには、 プレッシャーもかかる… チャンスは自分で見つけて、 チャレンジする方が楽しそうだと、 私は思ってしまう…どうかな? ■感想、ご意見などよろしければ、ぜひ送ってください。 お待ちしております。お返事、必ずいたします。 こちらまで→メールを送る ■メールマガジン(月~金)も発行しています。 購読のお申込は→バックナンバー、購読はコチラから ※他の方にも紹介していただけると嬉しいです。 |
![]() |
|