■2005年09月15日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
自分の考えは
自分にしか適用できないことが多いものです。 ふつうの人は、自分の経験談を話すことが、 相手の経験値を増すと考えています。 これはあながち否定できませんが、 実際は話し手が考えているほどの効果はないのです。 なぜなら、経験・学習というのは、 実地経験しないとわからないことのほうが大きく、 自分の体験は、そのときのタイミングや状況に合って、 うまくいったことなのです。 同じような機会はまずありません。 あなたの体験談が一般的な知恵を含んでいるのなら、 その箇所だけは役に立ちますが、 多くの聞き手にとってそうしたことは、 他からも聞いていたりするものです。
![]()
自分の体験や経験をどうしても、人より、
大変なもの、重いもの、重要なものと 思いがちで、その話をすれば、 人にも役立つと考えがちである。 そして、その体験から、 アドバイスしたり、教えたくなる。 しかし、実は、その体験や経験談が 本当に役立つかどうかは、 その話の内容よりも、聞き手がどのくらい その話から学ぶ気持ちがあるか、 素直に受け入れられるか、だと思う。 だから、仮に私の体験や経験談を聞いて、 その人のためになったとしたら、 聞き手のその人の力である、と思う。 私はだから思う… 体験や経験を話すことでできるのは、 「こんなこともある」 「こんな考え方もある」と 聞いてくれる人の 考え方の幅を広げたり、 選択肢を増やすことであると。 ■今週の男女の違いUPしました。 今週のテーマは「グチ」です。 なぜ、女性のグチがどんどんふくらんでいくのか…わかりますよ。 こちらをクリック→「今週の「ああ…こんなに違うのね」 ■過去のことばは、こちらをクリック→「過去のことば」 ■メールマガジン(月~金)も発行しています。 購読のお申込は→バックナンバー、購読はコチラから |
![]() |
|