■2005年07月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
安心感だけが人を動かします。
人を責めたり、裁いたり、 評価したり、批判するのは、 あなたの仕事ではありません。 いずれにしろ、それらによって、 相手を変えることはできません。 だれもあなたの期待に添うために 生まれてきているのではないのですから。 人に変化を強要しても、ただ、 反感を買うだけです。 それが、どんなに正しくて、 相手にとって、 いいと思われることであっても。
![]()
自分のこととして考えてみれば、
よくわかるのだが… 自分が受け入れる気持ちのないときに どんなに正しいアドバイスをもらっても、 いや…、それが、 正しいことであればあるだけ、 批判めいたものであればあるだけ、 決めつけられればそれだけ、 その通りに動きたくはない。 それで、自分が変わろうなんて思わない。 悔しいし、相手のいいなりになんて なりたくはない。 とても、素直に受け入れることはできない。 (聞く耳を持っているときは、また別だが) しかし、案外そんなことを 他の人にはやっているものだ。 そして、 自分がとてもいいアドバイスをしている などと、自分に酔ったりするのだ… 的確だ、これでどうだ…などと… そんなときには、思いだそう。 「安心感だけが人を動かす」のだと。 そして、考えよう。 安心感を与えるために、どうしたらいいかを。 |
![]() |
|