■2005年06月18日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
いま、ある月の一日に一円貯金するとします。
二日には二円、三日には四円、四日には八円、 五日には十六円、六日には三十二円、 七日には六十四円、八日には百二十八円、 ……と倍々で貯金をするとします。 これを計算してみると、 その月の三十日には、およそ 五億三千万円を貯金しなければならない、 ということになります。 このことは、 私どものご先祖様の数と同じことですので、 私どものご先祖様の数は、 三十代目までさかのぼるとすると、 五億三千万人ほどになる、 ということになります。
![]()
私に二人の両親がいる。
その両親には、四人の両親がいる。 その四人の両親には、 八人の両親がいる… そうか…そう考えて三十代目まで さかのぼると…私には、 五億三千万人もいるのか… ご先祖様が… こりゃ、ものすごい… ……うーん。 一人一人の人に、 五億三千万人のご先祖様が いるのだ…なんだか…すごい。 |
![]() |
|