■2004年10月11日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
孤独の価値を通して内側に安定した安らぎを
得られるようになったときに、 愛は求めるべきものから、 与えるべきものへと向きを変える。 それは、 自分を支えるために他人を愛することではなくて、 他人の孤独を知ってそれを自分の孤独と同じように、 慈しむ心である。
![]()
このごろ、精神的な余裕とは、
ものすごく大事なものではないかと感じている。 私は仕事を辞めてから、精神的な余裕が出来た。 このことは本当に身にしてみて感じている。 精神的な余裕が、持てる自分の時間に比例するのかどうか、 よくわからないが、私の場合はそうだったようだ。 会社を辞めたら、人と会う時間が減り、 社会とのつながりが切れて、 寂しくなるのではないか、 孤独感が増すのではないか… 時間をもてあますのではないか… などと心配していたが、そんなことは杞憂だった。 こんなふうに余裕が出来て、初めて、 出来ることがあり(当たり前だが) 感じられる感情もあることを、知る毎日である。 精神的余裕は大事だ。 これがあれば、孤独にも耐えられる(と思う) なので…、これからは、私の回りにいる人に、 愛を与えるべく…努力しようと思う。 (まだ強い意志にはなってはいないが…) |
![]() |
|