■2004年10月06日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「仕事で大成功をおさめて億万長者になり、
豪華客船で世界一周旅行がしたい」 「画期的な発明をしてノーベル賞をとりたい」 「都内の一等地に高級マンションを購入し、 ハワイにも別荘をかまえたい」 夢は大きいに越したことはない。 そういう壮大な計画を立てるのも大いにけっこうだ。 しかし、 問題は心の底からそれを望んでいるかどうかなのである。(略) 夢というものは、 「こうなればいいなぁ」といった漠然としたものではなく、 心の底からにじみ出る強いものでなくてはならない。 要は、本気で「そうなる」と思える願望を打ち立てるのだ。
![]()
大きな夢より、本当に叶えたい夢、つまり
本当に、本気でどうしても叶えたい夢を持つことが 夢を実現できるかどうかのポイントであるらしい。 人が持っているからと持った夢でなく、 誰かに押しつけられた夢でなく、 他人と比較した夢でなく、 叶うのは、 自分が心から望んでいる夢。 諦めようとしても諦めきれなくて、にじみ出る夢 自分が本当に心から「こうなりたい」と思う夢なのだ。 大きければいいってもんじゃない、 自分が本当に望む夢の大きさでいいんだと思う。 自分に合った夢がいいんだと思う。 夢は叶えるためにあるのだ。 だから、本当に望む自分の夢を見つけて、 その夢に向かって、進んでいきたいなぁ。 |
![]() |
|