■「今日のことば」カレンダー 2003年11月■
2024年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 112023年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2009年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2008年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2007年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002年 : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001年 : 11 12
2003-11-30 | 自分が相手を理解してないことに気づくのは、意外に難しいことです。人は、自分ではわかったつもりになりがちだからです。でも、相手がわかってもらえないと思っている限り、あなたは相手の必要とする方法では理解していません。 |
2003-11-29 | 幸せとは、少なすぎることと多すぎることの中間点だ。 |
2003-11-28 |
長い人生の中には、 無から始めたほうがいい場合が何度かあります。 昔のことを引きずって、アーダ、コーダと言っても、 過ぎた時間は戻ってくることはありません。 思い切って、無から始めてごらんなさい。 「無から始める」ということは気休めかもしれないが、 人間にはその『気休め』がとても必要なときがあるのです。 |
2003-11-27 |
大きな考えや大きな計画でも、 小さな考えや計画よりも 容易であることが…… 少なくてもより以上 むずかしくはないことが…… しばしばあるものである。 |
2003-11-26 | 世間には、悪い人ではないが、弱いばかりに、自分にも他人にも余計な不幸を招いている人が決して少なくない。 |
2003-11-25 | どのような形であれ、一度しっかり心理的距離をもって見つめることができれば、良さを認め尊重したつき合いが出来るようになる。 |
2003-11-24 |
何かに失敗したら、ゼロから歩き始めればいいのです。 あれもなくした、これもなくしたと 未練を持っていても仕方ない。 いつでもこの体で、両の足で立ち上がって歩く。 決して、それを忘れてはなりません。 |
2003-11-23 | 中学2年から人の悪口を言っていない。 |
2003-11-22 | 悪いことが起こるのはいやなものですが、悪いことが起こったというだけで、そこに他の意味があるわけではありません。 |
2003-11-21 |
生きるということには、「光」と「影」がある。 光だけを求めて影を拒絶すると、ものは見えなくなる。 光と影の両方を受け容れると、 縁も、形も、光も、影も、 今まで以上にはっきりと見えて、明らかとなる。 |
2003-11-20 |
一般に人間は自分という存在が開かれ、 拡張される経験をするときは快感を、 逆に押し込められ、 縮小させられる経験をするときは不快感を感じる。 |
2003-11-19 |
面白くない話しには3つの特徴があります。 ①ネタがない 会社の話、仕事の話しかできません。 つまらない生き方をしているのです。 ②話し方がヘタ 結論から話し始め、ちゃんと笑いながら、 短くまとめることができません。 こういう人は、仕事でもダラダラ話すタイプです。 何を言いたいのか、よくわかりません。 ③聞き方がヘタ あなたが誰かの話を聞くときに、ダラダラと話してる人がいたら、 うまく聞いてあげると話しはうまくなります。 話し方のヘタな人の話しは聞き方がうまいと盛り上がります。 |
2003-11-18 | 人間の弱さというものが、人生を極めるのに必要になってくることがしばしばある。 |
2003-11-17 | 自分が苦しい時は、ライバルもまた苦しいのです。そう思うと、いたずらに苦しんで走ることの無意味さがわかります。自然のまま、静かに走ることで、闘志の燃焼をさらに深められるようになったのです。 |
2003-11-16 |
自分にとって元気が出ること、 エネルギーがアップすること、 嬉しくなること、好きなものというのは、 自分のリソースに直結しているサイン。 ですから何でもいいのです。 ワクワクすることを50個 くらいリストアップしてみましょう。(略) 「ワクワクリスト」を よく見える場所に貼っておくと、 解決策が見出せないような時に、 袋小路から脱出するきっかけを作ることが出来ます。 自分を軽やかにするためのアクセスポイントを 見つけるために、ぜひ実践してみてください。 |
2003-11-14 |
極端から別の極端へと繰り返し揺れ動くということは、 ドラマチックではあるが、決して健康的とは言えない。 まわりもふり回され、お互いに傷ついたり、 関係がギクシャクしたり断絶したりさえもする。 反対に「ゆらぎ」であるなら、 本人は迷いながら手探りしながらであっても、 余計なトラブルや傷つきのない建設的な形で 物事が進んでいくといえる。 やさしさ、きびしさだけでなく、 明るさ暗さ、がんばりとゆとり、 男っぽさと女っぽさなど対になる行動傾向について 全般的に言えることである。 |
2003-11-13 | 何事も経験してみるまではわからない。ことわざも、人生で経験してみるまではことわざにならない。 |
2003-11-12 | 危機を克服し、いかなる奈落からも自分を救い出すもの。それは、人間が内に秘める信念の力である。信念は剣よりも優れ、槍よりも堅固な武器となる。 |
2003-11-11 |
自分は凡人だとイメージを持っていたら、 成功者にはなれない。 |
2003-11-09 | できない理由を考える前に、できる方法を考えてくれ。 |
2003-11-08 | 弱いものは、決して恥ではない。その弱さに徹しえないのが恥だ。 |
2003-11-07 | いくら考えても、どうにもならぬときは、四つ辻へ立って、杖の倒れたほうへ歩む。 |
2003-11-06 | 美しい顔が推薦状であるならば、美しい心は信用状だ。 |
2003-11-05 | 真のエレガンスは、新しいドレスを着て得られるものじゃない。 |
2003-11-04 | 私はアイディアを取り入れることに制限を設けない。もし清掃作業員が良いアイディアを持っていればそれを採用する。 |
2003-11-03 | 手紙は本にもまさるたった一人の読者に向けて書かれた文章だ。 |
2003-11-02 | こころも時には風邪をひく。 |
2003-11-01 |
不安を抱いているなら、 関心を自分の外部に向けなさい。 外の世界に触れ、豊かな癒しの世界に触れることで 感情にいい影響を及ぼしてください。 自分の心のなかにずっと閉じこもっていてはいけません! 不安を抱いたなら、自分の周囲に関心を広げなさい。 |