■2004年08月21日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
本人(康生の母)は言いましたね。
「2位になったことで、あんなことをしたんじゃない」んだと。 あの場面で教えたかったのは、誰もがつねに康生の味方を してくれるわけではない、ということと、 康生の心の中に、自分が県予選で負けるわけがないという、 奢りに近いような過信があったんじゃないかと、言うことでした。 そんなことは、これからの勝負の世界では、 絶対許されないことだと、いうことを ここで教えにゃいかんと思った、と言ったんです。
![]()
これは、井上選手が高校三年のインターハイ神奈川予選大会決勝で
判定で敗れて2位になったとき、井上選手の母親が、 表彰式で泣いていた井上選手が手に持っていた2位の表彰状を 奪い取って、「お前に2位の賞状は似合わない」と言い切り、 破り捨ててしまったという話しの後日談である。 このとき井上選手の母親は回りから 「康生選手も負けることがあるから、あんなことしなくて いいのに」と批判めいたことを言われたそうである。 しかし、その時の母親の心境は、上記のものだったのである。 今回、井上選手は負けてしまった。 残念と思うより、とても寂しい気持ちでいっぱいで、 どうにも腑に落ちない感じがしている。 井上選手に何があったのか… 大きなプレッシャーに負けたのだろうか? 奢りがあったのだろうか… (私にはそう思えないが) 勝利の歯車がどっか狂ってしまったのだろうか。 かなりの怪我をしていたとの話しも聞こえてくる。 ともかく、ともかくだ、 井上選手の大ファンの私は、 井上選手には、 今回のことを糧にして、もっと井上康生その人に なってほしいと思うのである。 井上選手の道を見つけてほしいと願うばかりである。 |
![]() |
|