■2004年07月10日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
「人生というものは思うようにならないものだ」と
よくいわれますが、そうではありません。 思うようにならないと最初から思っているから うまく行かないのであり、 ここを否定したのでは、 もう、そこに曇りがありますから、思い通りにはなりません。
![]()
隣人は口癖で、
「人生は思うようにはいかないものなんだ」とよく言う。 そう思った方が、隣人にとっては楽なようだ。 気持ちの収まりがいいのだろう。 「うまくいくと思っていて、うまくいかなかったら そのショックが大きいから、 初めからうまくいくはずないと思っていれば、 うまくいかなくても、こんなものさですむし…」 うまくいかなかった時のショックがとても大きいのだと思う。 こう聞かされると私は切ない気持ちになるが、 隣人の思い込みは強くて、そういう気持ちを覆すことは出来ない。 恐らく私が何を言っても、その思い込みをはねのけることは 出来ないと思う。 私は、全く逆で「人生は思うようにいく」と思っている。 そう思った方が「うまくいく」と経験的に知っているし、 その方が、楽しいからだ。 しかし、端から見たら、私などよりはるかに、 隣人の方がうまくいっているように見えるだろうし、 実際、隣人は何事もうまくやりきっているように見える。 私から見ても、成功してるように見える。 にもかかわらず… 隣人は自分の人生はうまくいってないと言っている。 端からどう見えても、 本人がそう思っていなければ、決してそうではないらしい。 隣人は、自分の人生はうまくいってないと、 ずっと思ったままで生きていくのだろうか? どうなったら「うまくいく」と思えるものなのか… 「うまくいく」と思うのか… |
![]() |
|