■2004年07月08日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
もはや自分のいい分が
正しいなどといえる時代ではなくなった。 どっちが正しいという価値判断や主張が出来る時代ではなく、 それぞれがその違いに耐えて 生きなければならなくなってしまったのだ。 怒りたいが怒っても相手に通じない。 通じないとわかってはいるがしかしハラが立つ。 ハラを立てながら無力感を覚えている。
![]()
自分が正しいと言い切ってみたいが、どうも自信がない。
自信がないというより、わからないと言う方が近い。 迷ってしまうと言いかえてもいい。 この条件においては、正しい。 でも違う条件なら、それは正しくない。 とか、 コッチから見るとそれは正しい。 でも、ソッチからみると、それは正しくない。 とか…そんなことを考えはじめると、 では、いったい何が正しいのだろうと思えてくる。 いや、実際、何が正しいのだろう… 正しいことって…どんなこと? しかし、世の中には自分の言っていることが正しいと 言い切っている人もいて、そういう人は自分の中に 何か正しさの基準があるんだろうと思う。 ただ、言い切ってもいいが、 その考えを押しつけたりしないで欲しいものだ。 あなたは正しいと思う、でも私はそうは思わない、 かも知れないからだ。 |
![]() |
|