■2004年04月19日の「今日のことば」■
前日のことばを見る 次のことばを見る
![]()
老け込むのはよくないが、
加齢は避けられない現実である。 誰だって10年たてば、 20歳は30歳になり、35歳は45歳になる。 厚化粧や衣装といった見かけでごまかそうとしても ごまかしきれない。 女は歳とともにすきとおっていくのがいい。 澄んでいくのがいい。 そこに若いときとは違う美しさがかもしだされるように、 私には思える。
![]()
すっかり風邪を引き、熱を出してダウンしてしまった。
髪も、顔も、着てるものもよれよれして 我ながら、歳を取ったなぁと思う。 少しでも若くいようと、サプリメントを飲んだり、 お化粧品を変えたりしてみるが…効果はどうなんだろうな。 気は心か… 今日のことばだが… 女性はすきとおっていくのがいい、澄んでいくのがいいと言っているが、 これがとても難しい。 女は生きる日数が長くなるたびに、いいことだけでなく、 余計なこと見、考え、諦め、悪知恵を見つけ、どんどん灰色に なっていく行く気がするからだ。 出来るだけ、素直でいたいと思っているのだが… それに… なんだかんだ言っても、今の日本は、 若い子礼賛、若さ絶対、歳をとったら終わりって風潮だから、 大人の文化は生まれにくいし、 大人が楽しく生き甲斐を持って生きていくにはまだまだ時間が かかるように思う。 そんな中で、キレイに歳を重ねるにはどうしたらいいのか… うーん。 |
![]() |
|